練馬区の小児科・皮膚科・アレルギー科・内科なら藤澤こどもクリニックにお任せください 050-5840-4890

医療情報

視覚技能のスクリーニング検査ができます

弱視は早期に発見されれば、治療が可能です。

当院では弱視や屈折異常(近視、遠視、乱視)、不同視、斜視、瞳孔不同を早期発見するために「スポットビジョンスクリーナー」でスクリーニング検査を行っています。

「スポットビジョンスクリーナー」は痛みを伴わず、数秒でできるため、乳幼児にも負担なく正確な検査を行うことができます。

 ・テレビや絵本を見るときに目を細めている、首をかしげる

 ・何となく、目の位置が偏っている気がする

 ・テレビを見る位置が異常に近い

 ・極端にまぶしがる

 ・3歳児健診、就学前健診で視力検査がうまくできなかった

などある方は検査をおすすめします。

弱視は子どもにとって頻度の高い疾患の一つです。弱視は適切な治療を早期に開始しなければ、恒久的な視覚障害になる可能性があり、知的成長の障害や学力の発達の妨げになることもあります。

生後6か月から成人の方まで検査できますのでどうそご相談ださい。

【小児の目について】

赤ちゃんが生まれたばかりの時は、明るいか暗い位しかわかりません。しかし、1ヶ月位でものの形が、2ヶ月位で色がわかるようになり、3ヶ月になると動くものを追って目を動かせるようになります。

そして、三歳までに半分以上の子どもが視力1.0までになり、六歳頃には大人と同等の視力になるそうです。

人間のいろんな能力は、正しく繰り返し使うことで発達しますが、視力もその一つで、赤ちゃんの頃からいろいろな物を見ることによって、それが刺激となり神経細胞や脳細胞が発達していきます。健康に視力が発達するためには、両目を同時に正しく使って見る、ということが重要です。しかし、この視力が発達する時期に適切な刺激が得られないと、視力の発達が妨げられてしまいます。このように視力が悪い状態で止まってしまうことを「弱視」といいます。弱視の原因としては、屈折異常(近視、遠視、乱視)や斜視、不同視などがありますが、3歳児健診でこれらが見逃された場合に、治療が遅れ、十分な視力が得られないとの指摘がなされています。三歳くらいまでに弱視を発見し、適切な治療を開始できれば、弱視であっても視力はかなり回復します。