練馬区の小児科・皮膚科・アレルギー科・内科なら藤澤こどもクリニックにお任せください 050-5840-4890

お知らせ

変異株「XBB.1.5」予防にワクチン効果あり

米国で流行している新型コロナウイルスの変異株「XBB.1.5」はオミクロン株に対応したワクチンを追加接種すると発症を防ぐ効果が4~5割あります。 最初のワクチン接種や従来の追加接種をすませた後、オミクロン株の「BA.5」…続きを読む

発熱外来の予約について(1/19追記あり)

発熱のある方は南館で検査をお受けします。(予約制) WEB予約にて「発熱外来(南館)」でお時間の予約をお願い致します。 場所は本館斜め向かいの南館です。到着しましたら入り口白い玄関ポーチのインターホンを押してください。 …続きを読む

コロナワクチン追加接種の間隔が3か月になりました

12歳以上の追加接種用オミクロン株対応ワクチンの間隔が前回接種から3か月以上に短縮されました。 本日から適用になります。 小児(5~11歳)の追加接種(3回目)の接種間隔は5か月以上のままです。

令和4年度インフルエンザワクチン予約開始しました

インフルエンザワクチンの予約を開始しました。 ご予約はインターネット予約システムでお願いいたします。 インフルエンザワクチンの予診票はこちらからダウンロードできます。 ↓ インフルエンザ予防接種予診票の用紙

5~17歳コロナワクチン「推奨」

日本小児科学会は5~17歳の新型コロナウイルスワクチンについて、基礎疾患の有無にかかわらず「推奨する」との見解を示しました。 重症化や発症を防ぐ新たなデータが集まったことや、「第7波」で入院するこどもが増えていることから…続きを読む

小児のコロナ感染について

ただいま小児のいる家庭において家庭内感染が急増しています。 この夏休み中にコロナワクチンを接種し新学期を迎えることをおすすめします。 5才から11才は小児用コロナワクチン(ファイザー)が受けられます。