練馬区の小児科・皮膚科・アレルギー科・内科なら藤澤こどもクリニックにお任せください 03-3557-7950

お知らせ

コロナワクチン追加接種の間隔が3か月になりました

12歳以上の追加接種用オミクロン株対応ワクチンの間隔が前回接種から3か月以上に短縮されました。 本日から適用になります。 小児(5~11歳)の追加接種(3回目)の接種間隔は5か月以上のままです。

令和4年度インフルエンザワクチン予約開始しました

インフルエンザワクチンの予約を開始しました。 ご予約はインターネット予約システムでお願いいたします。 インフルエンザワクチンの予診票はこちらからダウンロードできます。 ↓ インフルエンザ予防接種予診票の用紙

5~17歳コロナワクチン「推奨」

日本小児科学会は5~17歳の新型コロナウイルスワクチンについて、基礎疾患の有無にかかわらず「推奨する」との見解を示しました。 重症化や発症を防ぐ新たなデータが集まったことや、「第7波」で入院するこどもが増えていることから…続きを読む

小児のコロナ感染について

ただいま小児のいる家庭において家庭内感染が急増しています。 この夏休み中にコロナワクチンを接種し新学期を迎えることをおすすめします。 5才から11才は小児用コロナワクチン(ファイザー)が受けられます。  

HPVワクチンの償還払いについて

練馬区では、子宮頸がん(HPV感染症)ワクチンを自費で接種した方を対象に償還払い(費用助成)を実施しています。 対象となる方は次の1から3までをすべて満たす方です。 1.令和4年4月1日時点で練馬区に住民登録がある(※1…続きを読む

HPVワクチンのキャッチアップ接種について

子宮頸がんワクチンの積極的な勧奨を差し控えている間に定期接種の対象であった平成9年度生まれから平成17年度生まれまでの女子はキャッチアップ接種の対象です。 当院で公費で受けられるワクチンはガーダシルです。 ご希望の方はW…続きを読む